日本は芸術に関して遅れてる

ヨーロッパの話しで建築費の5%は絵画を飾らなくてはならない国があるそうだ。
しかも生きて活躍している芸術家のものだそうだ。
そんな話をある人から聞いた。ピカソなどの芸術家は亡くなってから価値が上がる 
死んでからお金もらってもね・・・と言う発想らしい

日本という国は芸術面ではヨーロッパに対して100年は遅れていると昔聞いた。
例えばクラシックで言えば 国からの援助がない オペラハウスもない・・・
国立何とか劇場はない・・・・演奏家は一部を抜いてはお金出して演奏活動をする
私が音大生の頃先生は二期会のオペラ歌手でした。「1つのオペラの役に対してチケットを何十枚
も持たされるのよ でも売れなくてお金貯て出してるの」どのくらいかかるか分からないが
5〜6000円かもう少し上かわからないけど 私たち生徒は10枚くらい持たされた。
これは当然の事のように受け止めていた。しかし先生の為だという意識があったから何の抵抗もなく買い込んだ
大変なんだ音楽家は・・・
私は卒業後軽音楽に転向 当時の友達に歌を歌ってお金がもらえるなんて 幸せよと羨ましがられたが今は違う
さて最初の話しに戻るが国で奨励している国 確かスウェーデンだったと思うが地下鉄の駅のホーム
の壁に絵が沢山書いてあるらしい これは国からお金が出ているらしい 
日本でも以前桜木町あたりのガードに絵が書かれていた。見ていると楽しかった
素晴らしいものもあって関心したことも でも消されていた。
才能ある芸術家に国がもっと関心を持ってもらえたらいいのに ある宗教団体を除いてはそういった話は聞いたことがない。